今日は小学生向けの体験会。
前回の記事はこちら…☆☆
前回作ったのは↓↓
こちら・・・アルミワイヤーなので曲げやすく作りやすいんだけど
上下にワイヤー引っ張ると伸びて石が落ちちゃうのが難点でした。
多分、引っかかったらすぐ壊れるのを覚悟で、まずは完成できることを目標に前回はデザインしました。
今回2回目開催するにあったって、この欠点を何とかしたくって、
真鍮線、針金などなど試してみました。
今回は3名の申し込み。
少人数なので思いっきり形変えました。
ワイヤーは変更せずアルミワイヤー太さ1.2mm、6本使用。
画像の上部巻き巻きまで事前に4つ作って持って行きました。
丸ペンチの使い方を少し練習して、
デモしながら最初の1個を作ってもらいました。
はじめは石のお尻に沿ってワイヤーをすぼめるのに手間取っていましたが、
皆出来上がりました。
2個目も作りたいと言われたので、
眼鏡留めと、6本のアルミワイヤーを纏めるだけ手伝ったら後は自力で作られていました~~
余った時間で、籠部分に色違いのワイヤーでアクセントをつけたり、
ごみのワイヤーを再利用してより線ワイヤーを作り、カタツムリを作ったりと
アイデア一杯でこちらも刺激もらってきました~~。。
帰りには所々ホワイトアウトな地吹雪
最近週末お天気悪いなー(´Д`) =3 ハゥー